カブトムシ

旅行の時にカブトムシはどうすれば良いの!?|準備は最低限必須

カブトムシは子どもがいれば夏に高確率で飼育をするペットですが、夏は夏休みやお盆などがあり旅行に行きやすい時期でもあります。

=カブトムシというペットを飼育している場合、旅行に行けないのかもと思いがちです。

ですので、この記事ではカブトムシを飼育しても旅行できるのか?もし、飼育していればどうしたら良いのか?などについて解説していきます。

カブトムシは犬や猫と違って人間がいなくても平気な期間が長いので、旅行は比較的しやすいと言えるでしょう。

\昆虫飼育で疑問がある方はこちら!/PR

カブトムシを飼育しても旅行できる!?

カブトムシを飼育しても旅行できるのか?についての結論でいうと=「全然、できる」と言うのが解答になります。

これは全ての場合に適しているのか?については適していませんが、平均的な旅行であれば、カブトムシの飼育していても全然平気で旅行できます。

ですが、1週間ほどの放置は危険になるため、それ以上の期間旅行をする場合は知り合いや友人などに預けましょう。

しかし、特例であるメスの出産期間や後食前の期間などに関しては1週間以上の旅行を行えます。※詳しくは下記で紹介します。

カブトムシやクワガタの後食とは何!?|休眠期間で成熟が必要カブトムシやクワガタは羽化してからすぐに活動を開始する訳ではなく、羽化してから一定期間は本来土の中で休眠しています。 これを俗に言...

旅行できるカブトムシ飼育の準備

上記でも言いましたが、カブトムシを飼育していて旅行は平気ですが、何も対策なしに旅行できるか?と言われれば、そうではありません。

ですので、ここでは旅行をすることができるカブトムシの飼育準備について紹介していきます。




準備1,飼育ケースを綺麗にする

カブトムシはあまり気にされない方が多いのですが、他の生き物と同様ゼリーを食べると”おしっこ”などを飼育ケース内で行います。

そのため、飼育ケース内は数日も放置していると、おしっこ+ゼリーなどの液が溢れてしまい腐敗したりカビが生えてしまう可能性があります。

ですので、約1週間旅行をご予定であれば、その前日に掃除をしておきましょう。

準備2,餌を多めに設置する

飼育ケース内を掃除すれば、環境に関しては綺麗な状態だと思いますので、あとは餌が足らなくならないようにいつもより多めに入れておきましょう。

目安としては、飼育しているカブトムシの種類にもよりますが、国産のカブトムシであれば1匹に対して1個(16g)を5,6個ほど入れて置くのが良いと思います。

しかし、多くのゼリーを入れると、移動時にゼリーをひっくり返す可能性があるので、きちんとゼリー置きを使用しましょう。

※できることなら1つ:60gの物などを使うことをおすすめします。これであれば旅行中に1つでOK!!◎

カブトムシにおすすめの餌皿(餌台)3選|代用や必要な理由も徹底解説カブトムシを飼育していると餌問題というのは、死んでしまうまでずーっと関係してくるものです。 その餌問題に大きく影響するものの1つが...
カブトムシのゼリーが土まみれでも大丈夫!?|普通にひっくり返すカブトムシの飼育を行なっているとゼリーを頻繁にあげると思うのですが、その度に土まみれになっていることがないでしょうか? ブリーダー...

 

準備3,逃げないような仕組み作り

カブトムシにとっては上記の2つさえしっかりしておけば、旅行中は問題ありません。

ですが、飼育する側にとって一定期間確認できないことを考えると、もし逃走してしまうと=死亡する恐れがあります。

この状況が1番最悪な状況ですので、旅行期間の間に逃げないような仕組みをきちんと作っておきましょう。

例えば、飼育ケースもで蓋が開かないような、”コバエシャッター”や”クリアスライダー”などを利用したり、このようなものを設置してください。↓


これがあれば、ケースから逃走した場合でもこれ以上は逃げないですし、ゼリーを食べに戻れるようにできます。

準備4,温度・湿度

カブトムシは環境がかなり重要で、その中でも特に温度や湿度がすごい大事でして、一定期間確認できないと、これが理由で亡くなる可能性が高くなります。

ですので、できれば冷房が常についているところで飼育を行なって頂きたいのですが、これはエアコン代などが理由で行えないでしょう。

しかし、風通しが悪いところで飼育してしまうと高確率で死んでしまうため、なるべく風通しの良いところに設置しましょう。※高温多湿・直射日光NG

できれば扇風機などで電気代が高くない家電製品で、旅行期間中は管理してあげるのが1番おすすめです。

不安であれば知人に預けるのが1番

カブトムシは他のペットと比べても比較的容易に飼育することができますので、上記で紹介していることを意識すれば旅行しても全然大丈夫です。

しかし、人によってはそれでも心配だよ…と言う方も多くいると思います。

そのような方の場合は、親戚や知人などに旅行の期間だけ餌やりなどをしてもらえるように預けることをおすすめします。

この場合、下手すれば預けている間に亡くなってしまう可能性があるので、関係性が悪くならないように注意が必要です。




まとめ

今回はカブトムシの飼育中に旅行はできるのかについて解説してきましたが、結論は対策さえすれば全然問題ありません。

もちろん、1週間以上の旅行を行うのであれば、エサ切れ問題が発生しますし飼育環境が確実に悪化するので、知人に預ける必要があります。

しかし、1週間以内であればこの記事で紹介したような準備や注意を行えば旅行できますが、どれだけ注意しようが対策しようが、死亡する恐れはあるでしょう。

不安な方は事前に親戚や知人に許可だけ取ってから旅行を行くようにしてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

他にも、昆虫に関する記事や情報などもありますので、ぜひそちらもご覧ください。

\昆虫飼育で疑問がある方はこちら!/PR

昆虫飼育で分からない方は公式LINEがおすすめ!
無料相談へ
昆虫飼育で分からない方は公式LINEがおすすめ!
無料相談へ