インタビュー

カブトムシの幼虫を飼育する100均容器5選|ボトルやケースなどを解説

カブトムシなどの幼虫などを飼育するためには容器が必要でして、特に外国産を育てる際には1つの容器に1匹入れるのが適当です。

そうすることで星になる(死亡)の場合も事前に把握することができたり、蛹室を作る際には、速やかに人工蛹室などへの移転もすることができます。

ですので、この記事ではデザインにはこだわることはできないですが、安く幼虫飼育ができる容器について紹介します。

PR

幼虫の飼育にはボトルやケースがおすすめ

カブトムシなどの幼虫を安心・安全に飼育していくためには1匹づつをボトルやケースなど隔離してから飼育する方がおすすめです。

もちろん、大きめの衣装ケースで多頭飼育する方法もありますが、この飼育方法を行うと下手すれば幼虫同士の噛み合い(共食い)や感染症などが起こり死ぬ場合があります。

なので、別に大量飼育をして数匹犠牲するのであれば多頭飼育で良いかもしれませんが、1匹も犠牲にしたくないのであれば1匹に1容器は絶対に必須です。

しかし、1匹に1容器は費用がバカにならないため、この点をカバーすることができる100均ダイソーに販売している幼虫飼育に使える容器を紹介していきます。

100均で購入できる幼虫飼育の容器

幼虫飼育に使える道具は専門店などから色々販売されており、おすすめのものは多くありますが費用を考えるとサイズやメーカーにもよりますが、安くは済みません。

しかし、100均で購入できるのであれば一律ですし安く抑えれますので、まだ幼虫飼育を始めたての方におすすめです。

下記では、そんな100均ダイソーで購入できる幼虫飼育の容器を5つ紹介していきます。

容器1,800ccガラスボトル

幼虫飼育に使用できる100均で購入可能な容器1つ目は「800ccガラスボトル」です。

幼虫には初令〜3令と言うように段階がありまして、ヘラクレスヘラクレスなどであれば2令初期まではこの800ccのサイズで飼育できますが、それ以降はできません。

しかし、国産カブトなどやコクワなどであれば3令ぐらいまででしたら飼育できますので、種類によります。

容器2,1,200ccガラスボトル

幼虫飼育に使用できる100均で購入可能な容器2つ目は「1,200ccガラスボトル」です。

こちらは上記の800ccの大きいバージョンでして、国産カブトムシのメス程度でしたら羽化までさせるぐらいまでOKですが、ヘラクレスであれば3令初期までは使えます。

しかし、素材が800ccも1,200ccもガラスで作られていますので、+でマットを入れると重量が相当増える点は注意しましょう。

容器3,パンやさん

幼虫飼育に使用できる100均で購入可能な容器3つ目は「パンやさん」です。

これは主に一斤サイズのパンを保管するケースとして作られているのですが、ブリーダーさんの中では大型種の幼虫を飼育するためのケースとして使用されています。

容量が4.2Lでして従来の大型種には使えないとされていますが、近年ではヘラクレスオオカブトでは160mmオーバーの実績もあるため問題なく使用可能です。

容器4,メガフードコンテナ

幼虫飼育に使用できる100均で購入可能な容器4つ目は「メガフードコンテナ」です。

これは上記の”パンやさん”に似ているのですが、容量が5Lとなり一回り近く大きい容器になっております。

パンやさんもこちらのコンテナも非常に密閉性が高く虫が入らないのは良いものの酸素が入らないので、きちんと2つ以上空気穴を開ける必要があります。開け方はこちら↓

容器5,シャッターケース

幼虫飼育に使用できる100均で購入可能な容器5つ目は「シャッターケース」です。

カブトムシなどの幼虫飼育=ボトルと言うイメージですが、コバエ対策などをできるのであれば飼育ケースなどでも飼育できます。

そこで良いのがダイソーさんに販売されているコバエから対策してくれている+空気穴がしっかり確保されているケースです。

しかし、筆者の地域には6,7店舗回っても置いていなかったため、かなりレアなのかもしれないですが良い商品ですので、見つけた際には購入してみてください。

PR

大量に飼育する人は専門容器が良い

ブリーダーさんのようにカブトムシやクワガタを大量に飼育していくつもりがあるのであれば100均の容器はおすすめできません。

と、言うのもサイズがバラバラで統一感がなく幼虫などを飼育するための道具ではないので、成長が不安定でもありますし一手間加える手間&時間がかかってしまいます。

ですので、その点を省く為にも昆虫専門店さんなどでまとめて購入することをおすすめしますが、金額に関しては100均ダイソーのものと比べると多少高くなりがちです。

<おすすめの専門店>

  1. ドルクスオーナーズショップ
  2. ドルクスダンケ(Dorcus暖家)
  3. D.D.A ism

の、3つの中の容器を見ていればある程度一貫性のあるものを揃えることが可能です。

まとめ:幼虫を飼育する100均容器について

本記事では「カブトムシの幼虫を飼育する100均容器5選|ボトルやケースなどを解説」についてお話してきました。

デザインにこだわらずに安く幼虫を1容器に1匹育てるのであれば、1番おすすめなのが今回紹介した100均の容器になります。

なんせ、100均も全国的に見れば多くありますが、筆者がお世話になっているのは天下のダイソーさんでして、巷ではダイソー=昆虫ショップとも言われます。

それぐらいカブトムシなどを飼育する際に使える道具があるので、気になる方はぜひお近くのダイソーさんに足を運びましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

他にも、昆虫に関する情報や豆知識記事などもありますので、そちらもご覧ください。

PR
昆虫飼育で分からない方は公式LINEがおすすめ!
無料相談へ
昆虫飼育で分からない方は公式LINEがおすすめ!
無料相談へ