クワガタ

クワガタの採取に必要な道具10選|自然と戦う準備が必須

子どもにとって夢である「カブトムシ・クワガタ」の採取ですが、採取はあくまで自然の中で行う活動となります。

ですので、楽しむのも大事なのですが、1番最優先する必要があるのが自分の安全です。

安全を怠ると、折角楽しくて魅力的なクワガタ採取も最悪になってしまいますし、下手すればトラウマになる可能性もあるでしょう。

そのようなことを防ぐためには、クワガタ採取を楽しみつつ安全を守れる道具などをご紹介していきます。

\昆虫飼育で疑問がある方はこちら!/PR

クワガタの採取は自然との戦いでもある

冒頭でも言いましたが、クワガタの採取は”自然”と戦っているという認識をして下さい。

と、言うのもクワガタの採取は夜or朝方の活動になるため、人間以外の動物が活発に動き回る時間帯です。

近年では、イノシシ・シカなどの大量発生を含め、クマ・ハチなどの天敵も自然界では当たり前のように存在するため十分に注意しておく必要はあります。

ですので、下記でも紹介しますが自分の身を守って楽しくクワガタ採取ができるように必要な道具などを揃えておきましょう。

クワガタの採取に必要な道具10選

クワガタの採取に必要な道具は下記の通りです。

採取に最低限必要なものと服装なども紹介していますので、ぜひご参考ください。

<必要な道具>

道具1,長袖・長ズボン

クワガタの採取に必要な道具1つ目は「長袖・長ズボン」です。

自然と言うか山に立ち入るのであれば夏だろうと半袖・半ズボンはタブーでして、必ず長袖・長ズボンで活動するべきです。

と、言うのも下記のような害虫に脅かされる可能性があります。↓

<脅かされる害虫>

  1. 蜂(ハチ)
  2. マダニ
  3. ヘビ

などです。

半袖・半ズボンの方が動きやすさは勿論あるのですが、一瞬のしんどいよりも長時間のしんどいの方がめんどくさいでしょう。

また、長袖・長ズボンでも布の生地よりもシャカシャカ(スポーツタイプ)のものを選んで着るようにして下さい。↓

これは比較的どこでも手に入れることができますし、スポーツショップやワークマンなどでも手軽に購入することができます。

道具2,長靴

クワガタの採取に必要な道具2つ目は「長靴」です。

長靴は山には必須な道具でして、特に山は足元に危険がありまして、それこそ上記で言った害虫からも守れますし、ヒルなども防ぐことができます。

少し、普通の靴やスニーカーなどと比べると動きにくさはありますが、足元は確実に守れますので必ず履くようにしてください。

また、近年では長靴と言っても色々なものが存在していまして、動きやすく軽いものもあるので自分に合うものを探すようにしましょう。※ネットがおすすめです。

道具3,タオル

クワガタの採取に必要な道具3つ目は「タオル」です。

タオルに関しては、クワガタ採取だけではなくどんな時にも持っておくべきものです。

基本的には人数×3枚程度持って行っておけばどんなことがあっても対応できますし、もし怪我した時にも利用できます。

道具4,手袋

クワガタの採取に必要な道具4つ目は「手袋」です。

手袋に関してもクワガタ採取には必須でして、トゲの多い山であったり爪の強いクワガタなどを掴むには手袋がなければ危険でしょう。

例えば、山で転んでしまった場合手袋があれば手を負傷せずに済みますが、手袋なければ何か刺さったり石で怪我をする可能性があります。

ですので、何かしら手袋があれば良いのですが、その中でも軍手などではなく動かしやすい以下の手袋などがおすすめです。

ワークマンなどにも販売しているため、準備しやすく比較的安く購入できますので、怪我を防げるのであれば安いものでしょう。

<筆者おすすめの手袋>

道具5,メガネ

クワガタの採取に必要な道具5つ目は「メガネ」です。

クワガタ採取でメガネ?と思う方もいますが、筆者的には比較的持っていて貰いたいものの1つでメガネがあれば危険なことからも身を守れます。

これは簡単に言うと↓

  • 木の枝で目を負傷しないため
  • 小さい虫が目に混入するのを防ぐため

などがあります。

別に必要なくね?と思われるかもしれませんが、山に実際入ると明るい時は良いかもしれませんが夜になると目の関係は特に注意しなければ危険です。

ですので、100均のものでも良いので必ずメガネは付けるようにしましょう。




道具6,ヘッドライト

クワガタの採取に必要な道具6つ目は「ヘッドライト」です。

クワガタを採取するゴールデンタイムである夜や朝方に行く場合は、山など木に囲まれているところは尚暗い状況になります。

その時に光がなければ何も見えないので、よく懐中電灯をおすすめされているのですが、1番ベストなのはヘッドライトです。

と、言うのも山を歩くのにも関わらずどちらかの手が塞がれるのは危険な行為です。

ですので、ヘッドライトを必ず持っていく上に、手軽に持てる細めの懐中電灯を1つ持っていくことをおすすめします。

ヘッドライトは人数分で、懐中電灯はグループに1つは持っておきましょう。

道具7,虫除けスプレー

クワガタの採取に必要な道具7つ目は「虫除けスプレー」です。

山に入る際には欠かせない道具なのが、虫除けスプレーでして特に夏の間に行く際は必ず持っていくべき道具でしょう。

<効果絶大おすすめの虫除けスプレー>

道具8,飼育ケース

クワガタの採取に必要な道具8つ目は「飼育ケース」です。

クワガタを折角採取したのにも関わらず持って帰れないのは嫌だと思うので、安全に持ち帰れるように飼育ケースを持っていきましょう。

しかし、飼育ケースはサイズが大きくて持って行きにくいので、1番ベストなのはこちら↓の小物ケースがおすすめです。

これらであればサイズさえミスらなければ、1ケースに10匹以上入りますし、個別に分けられているので喧嘩なども防げます。

この商品は100均などにも販売されていますので、手軽に安く購入可能です。

道具9,虫取り網

クワガタの採取に必要な道具9つ目は「虫取り網」です。

クワガタ採取にはなくてはならないのが、虫取り網なのですがこれに関しては別になくても良いのでは?と思います。

もちろん、木の上の方に居るクワガタを採取するには必要なのですが、あれば良いぐらいで思っていて大丈夫な道具です。

1年に1,2回程度の採取であればダイソーなどに売ってある虫取り網で良いでしょう。

道具10,水分

クワガタの採取に必要な道具10つ目は「水分」です。

夜や朝方だからと言って水分を取らなければ、夏ですので最悪の場合脱水症状などになる可能性もあります。

ですので、必ず水分を持っていくことはおすすめしますし、できればお茶などではなく水などを持っていきましょう。




道具は全てリュックに詰め込んでいこう

上記で紹介してきた道具は常に身につけておかなければ意味がないものばかりです。

ですので、持っておく必要があるのですが、なんせ量が多く持ちきれない…と思われると思いますがリュックであれば楽になります。

なんせ、山に入る際は何がなんでも両手開けておく方が安全です。

唯一手に持って良いのは虫を捕まえるための虫取り網でして、それ以外には何があってもリュックの中に詰め込んでいきましょう。

まとめ:自然と戦うための道具が必須

本記事では「クワガタの採取に必要な道具10選|自然と戦う準備が必須」についてもお話してきました。

クワガタの採取はなんせ楽しむことが重要ですし、見つけた時の喜びが最高でしょう。

しかし、それだけ山に入ってしまうと何かあった際に対応できないですし、折角の楽しみがトラウマになる可能性もあります。

ですので、最大限そうならないよう対策するべきですし、上記で紹介した道具を揃えれば1番最悪の状態になることはないでしょう。

ぜひ、ご参考ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

他にも、昆虫に関する情報や豆知識記事などもありますので、ぜひそちらもご覧ください。

\昆虫飼育で疑問がある方はこちら!/PR

昆虫飼育で分からない方は公式LINEがおすすめ!
無料相談へ
昆虫飼育で分からない方は公式LINEがおすすめ!
無料相談へ